・また、もし出来るならオススメの副業はありますか?
この記事の内容
・公務員の副業禁止は法律で決まっている
・公務員でも副業は許可があればできる
・公務員の副業が職場にバレる原因は住民税
・公務員の副業がバレたら?【懲戒処分です】
・公務員の副業が職場にバレ ない方法
・公務員でも副業が職場にバレ ない仕事3つを紹介!
・副業で成果を出すコツ5つ
公務員の副業がバレないですることは可能か?
結論から言うと、公務員でもバレないで副業することは可能です。
とはいえ、バレた場合の処分は会社員より遥かに大きいです。
公務員の副業禁止は法律で決まっている
公務員の副業が禁止される理由は、次の法律で制限されているからです。
職員は、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下営利企業という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、又は自ら営利企業を営んではならない。
職員が報酬を得て、営利企業以外の事業の団体の役員、顧問若しくは評議員の職を兼ね、その他いかなる事業に従事し、若しくは事務を行うにも、内閣総理大臣及びその職員の所轄庁の長の許可を要する。
職員は、任命権者の許可を受けなければ、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下この項及び次条第1項において「営利企業」という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。
公務員でも副業は許可があればできる
株式投資 | 営利目的と認められず、公務員でも可能で許可も必要ありません。 |
不動産賃貸業 | ※事業規模に制限があります。 |
農業 | 労働時間は国家公務員の兼業規定に沿って週に8時間以内、月に30時間以内、平日(勤務日)3時間以内を上限に可能など。 |
家業の手伝い | 実家の農業、牧畜、酪農等の手伝い。 |
・マンション10室以上はダメ
・管理業務を自分で行ってない
・収入は年間で500万未満に抑える
公務員の副業が職場にバレる原因は住民税
そもそも、なぜ公務員の副業がバレるのかというと原因は住民税によってバレます。
当然、以下3つでもバレるので、このあたりも気を付けましょう。
②本名(顔出し、声出し含む)でネット事業等をする
③働いているところを見つかる
それでは副業がバレるのは住民税が原因であることがわかりましたが、バレるケースは公務員でも会社員でも基本的に同じです。
一応、詳しくは下記の記事で解説しています。
困っている人 副業を始めたいのですが、会社(職場)にバレ ない方法はありますか? また、オススメの副業はありますか? このようなお悩みに答えます。 当サ[…]
公務員の副業がバレたら?【懲戒処分です】
公務員の副業は無許可で行った場合、懲戒処分になります。
懲戒処分は公務員が不当な行動を起こした際に行う処分です。
各処分の項目と内容を詳しく見ていきましょう。
懲戒処分
・停職:一定期間だけ職務に従事させない処分。期間中の給与はない。
・減給:減俸の支給額を減額する処分。
・戒告:本人の将来を戒めるために、文章または口頭で行われる処分。
・マンションや駐車場などの賃貸収入で年間約7千万円を得ていた公務員に対し、兼業を禁止する地方公務員法に違反したとして減給10分の1(3カ月)の懲戒処分
減給程度でクビになることはまずないですね。
副業を始めてから稼げるようになれば、そこまでビビる必要はないですね。
ではお待ちかね、現実的に公務員が副業を職場にバレないでやる方法は?
公務員の副業が職場にバレない方法
現実的に公務員が副業をするには、公務員以外の家族に起業してもらって、無報酬で手伝う方法になります。
公務員の副業がバレるのは住民税が原因であることがわかっているので、次のように必ずやりましょう。
公務員の副業がバレない方法
②自分自身が無報酬で手伝う形にして、奥さんとかの家族名義で確定申告をする
公務員でも副業が職場にバレ ない仕事3つを紹介!
今回の記事でおすすめする副業3選は次のとおり。
・その②:アフィリエイト
・その③:クラウドソーシング
この3つの副業は、インターネットが繋がっていれば在宅でパソコン1台でできて、働いているところを見つかることもなく、小さく低リスクで始めることができます
それでは、詳しく解説していきます
その①:ブログ
ブログ開設費用の内訳 ・運営コストがとにかく安いので、1番最初に副業を小さく始めるには最適です
・ブログのデータを保管する場所のこと
・レンタルサーバーを提供している会社を利用する
◆ドメイン代:年間1,000円程度
・ブログの住所となる英数字のこと(例「https://librehaitsu.org/」)
・通常は購入後、サーバー側の設定が必要
◆WordPress(有料ブログ):1回切り16,000円程度
その②:アフィリエイト
アフィリエイトは簡単に説明すると、「広告主(企業)の商品やサービスを自分のサイトで紹介するビジネス」です。
自分のサイトにアフィリエイト広告を貼り付けて、その広告から商品やサービスの申し込みや購入があった際に、サイト主に報酬が発生します。
その③:クラウドソーシング
クラウドワークスとは、インターネット上で仕事を受注し、期限までに納品でお金を稼げるサービスのことです。
例えば、ブログ記事の作成に関する仕事を受注→依頼者が指定した期限までに記事を書き終える→報酬GETです。
『作業した分だけ、報酬がほしい!』と考える方にはおすすめです!
※文字起こしやデータ入力、激安な仕事でスキル・ノウハウも身につかない仕事はおすすめしないです
クラウドソーシングで稼ぐまでの3ステップ
・ステップ②:仕事を受注する
・ステップ③:仕事を納品する
【リンク先】
副業するメリット3つ紹介!
副業するメリット3つは次のとおり。
副業するメリット3つ
・その②:スキルが身につく
・その③:転職に役立つ
それでは、順番に見ていきましょう。
その①:給料以外に、副収入が得られる
今よりも給料以外に副収入が月1万、5万、10万もあれば生活にゆとりがでてきます。
資本主義社会における幸せの土台には必ずお金が必要です!(^^)!
その②:スキルが身につく
副業をすることで、本業以外のスキルも身につけることが可能です。
例えばブログアフィリエイトでいうと月1,000円ほどでサイト運営が出来て、事務所の用意や従業員を雇う、在庫を抱えるなどのコストも一切必要ありませんし、ライティング力やマーケティング力、セールス力が身につきます。
その③:転職に役立つ
実際にブログやアフィリエイトを始めて、前の章で解説したスキルが身について、Webマーケティング会社に転職した事例もあります。
副業で成果を出すコツ5つ
副業で成果を出すコツ5つは次のとおり。
副業で成果を出すコツ5つ
・その②:睡眠時間は削らない
・その③:早起きして朝に作業する
・その④:小さく始める
・その⑤:副業は好きなことに関すること
その①:隙間時間で作業する
副業を始める場合、本業が忙し過ぎて時間を作ることが難しい方も多いかと思いますが、隙間時間を有効活用しましょう。
1日の隙間時間を紙にでも書いて、洗い出したら、その隙間時間内で完結できる作業をやりましょう。
隙間時間で作業する3ステップは次のとおり。
隙間時間で作業する3ステップ
・ステップ②:todoタスクを用意しておく
・ステップ③:スマホを使う
その②:睡眠時間は削らない
睡眠時間を削るのは最終手段で、基本的に削らない方がいいです。
寝る時間を削ると、確実に効率が悪くなります。
その③:早起きして朝に作業する
自分の意思次第でいくらでも時間をつくれます。
他の人が寝ているうちに活動を開始すれば、誰にも邪魔をされずに集中できますし、作業効率も上げられます。
確実に自分の時間をつくるために朝に時間を確保しましょう。
※ライフスタイルによって、朝に時間が確保できない場合は、夜に副業でもOKです。
その④:小さく始める
まずは小さく始めましょう。
小さく失敗をして、そこから学んで繰り返すことで少しづつ成果が出始めてきます。
リスクが高くなる副業の場合は、初期費用に何十万円、何百万円もかける必要があります。
・従業員を雇う
・在庫を抱える
その⑤:副業は好きなことに関すること
まとめ
以上、「公務員の副業が職場にバレ ない方法」と「公務員でもバレない仕事」を解説させていただきました。
現実的に公務員が副業をするには、公務員以外の家族に起業してもらって、無報酬で手伝う方法になります。
公務員の副業がバレるのは住民税が原因であることがわかっているので、次のように必ずやりましょう。
公務員の副業がバレない方法
②自分自身が無報酬で手伝う形にして、奥さんとかの家族名義で確定申告をする
以下、公務員でもバレない仕事は、次のインターネットビジネスがオススメ
公務員の副業にオススメのインターネットビジネス3つ
・その②:アフィリエイト
・その③:クラウドソーシング
インターネットの副業であれば次のことに気を付けてさえいれば、まずバレることはありません。
②本名(顔出し、声出し含む)でネット事業等をする
③働いているところを見つかる
ブログの場合、SNSやインターネットが発達しているので組み合わせて稼ぐことも出来ますし、個人でも情報発信できるメディアを持っておくことはスキルアップにも繋がるし価値もめちゃくちゃあります。
下記を参考にすると、簡単にブログ開設できますのでよかったらどうぞ。